ローバーミニ ヒューズ切れ修理

シーイーエス富士電気です。

ローバーミニ(1995年)
「ウインカーとハザードが動作しない」との事で
入庫されました。

最初に付いていた10A(アンペア)のヒューズが切れたが
代わりが無かったので25Aのヒューズを入れたら
ヒューズは切れなくなったが動作しなくなった…とのお話。

ヒューズは車両の故障、発熱を防ぐ為に
ある数値以上の電流が流れたら回路を切断する、安全装置です。
設計されたアンペア以上の物を入れる事は
車両部品の故障や車両火災につながりますので厳禁です!
(予備のヒューズを使ってしまった場合は、すぐ補充して
 おくようにしましょう…電装品屋さんで売っています)

早速、調べてみますとまずフラッシャーリレー
(ウインカーやハザードを点滅させるリレー)が壊れています。
しかしこれが主原因ではなく
(こちらの故障は、おそらく25Aのヒューズを入れた事が原因)
ウインカー回路がショートしている様子。

左のフェンダーフラッシャーの配線がタイヤに擦れて
ショートしていました…。

何があっても擦れない様に配線し直し、
外れたままになっていたグロメットもしっかり装着。

このグロメットがしっかり付いてなかったのが原因で
→配線がタイヤハウス内に落ちる→タイヤで削ってしまう→
+-の2本の線なのでショート→ヒューズ切れ→
大きいヒューズを入れてしまった→フラッシャーリレー故障
…という流れだと思われます。

フラッシャーリレーを交換するついでに
端子の位置を変更、日本製の汎用フラッシャーリレーが
そのまま交換出来るように改造しておきました。
このリレーに寿命が来た時にも、次回の交換が楽です。
見た目がスッキリですし。

ヒューズ切れやウインカーの動作不良は
電装品屋さんにご相談下さい!

趣味のラーメン話です。

先日、上野原の桂山さん(ラーメン屋さん)に並んでいた所
前に並んでいた方と県内の美味しいラーメン話になり
「韮崎ではアルプス食堂さんが美味しい」との情報を入手、
早速行ってきました。

私は富士吉田に住んでいるので、なかなか韮崎にラーメンを
食べに行く機会は無いのですが
(途中の甲府でどうしても食べてしまう・笑)
美味しいと聞けば行きたくなるのがラーメン好きの性。

アルプス食堂さんのチャーシューメン

甘めのコクのある醤油ラーメン!
これは確かに美味しい!ちょうど食べたかった味です。
しっかり味の付いたチャーシューと味の良いネギも素晴らしい。
(スープは桂山さんに似ている感じがしました)

一瞬で食べてしまったので
せっかく韮崎に来たついでにもう一店舗。

長浜ラーメン松吉さんのラーメン

山梨では中々お目にかかれない、長浜ラーメンです。
極細麺と癖が無く食べやすい豚骨スープでした。
常に混雑している繁盛店でした。

もう一店、みどりや食堂さんにも行きたかったのですが
残念ながら閉まっていたので次の機会で!

  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次